お家のトラブル!?

Watch Watch
質問です。
イギリスで家を借りて約5年たちます。大家さんはとてもいい人で、何かが壊れたりするとすぐ修理しに来てくれます。家は築15年ほどと新しい方なのですが、一階のトイレの流れが半年に1回ほど悪くなります。トイレ自体がつまってるわけではなく、外にある浄化槽のようなタンクがいっぱいになって、トイレの流れが悪くなるみたいです。住んで5年、浄化槽のくみ取りをお願いすると、すぐやってくれたのですが、最近またお願いすると、浄化槽がすぐいっぱいになる原因はトイレットペーパーの使いすぎと言われて、次からは自腹でくみ取るように言われました。私は、旦那と2人暮らしで、平日の朝昼はほとんど家にいないのに、トイレットペーパーの使いすぎなわけがないと思ってます。不動産屋さんにも聞いたら、トイレットペーパーを少なく使うしか防ぎ様がないと言われました。次から自腹でというメールがきた次の日に、またメールが来て、家賃をいきなり£200あげられました。しかも、今月の家賃は払い終えたのに、今月から£200上げたから、足りない分を払ってと言われました。後一年半イギリスに住む予定なので、大家さんとトラブルになりたくないし、引っ越したくないのですが、このような事はよく起きる事ですか?5年間何も問題なかったのに、最近になってこんな事を言われて、少しショックを受けてます。皆さんの意見を聞かせてください!
カテゴリー
生活
投稿者
Miiii
記事ID:292786 募集を締め切る 編集・更新

全てのコメント

0/500文字

ハンドルネーム(任意)
利用規約を確認する
関連する記事
ブライトン掲示板の項目一覧ブライトンで役立つ情報がいっぱい!カテゴリ別に検索できます
売ります・買います
求人・アルバイト
不動産・物件
仲間募集
イベント・セミナー
キャンペーン・クーポン
レッスン・習い事
ベビーシッター
サービス・ビジネス
質問・雑談
特集・コラム
旅行用ホテル
動画