• 炊飯器のオススメ教えてください!

    炊飯器のオススメ教えてください!

    回答数:4
    炊飯器をドイツで購入した方!どんな炊飯器を使ってらっしゃいますか?メーカー、価格、特徴、購入場所など何でもいいので教えてください!
  • 滞在VISAについて質問です受付終了

    滞在VISAについて質問です

    回答数:0
    ドイツの滞在VISAについて質問です。 現在3年の滞在VISA(就労VISA)を持っています。 ビザの期限を2年残したまま 多国への留学を考えてます。 非シェンゲン協定国はVISAの重複ができません。 滞在許可の取り消し手続き等はできるのでしょうか? 検索をかけてますが、 確かな情報が出てこないのでどなたかご存じの方いらっしゃいましたら宜しくお願い致します。
  • 語学ビザとワーホリビザについて

    語学ビザとワーホリビザについて

    回答数:7
    現在、語学学生としてSprachkursvisumでドイツに滞在している者です。 12月にビザが切れるため、一度日本に帰国して、再度ワーキングホリデーを申請したいと思っています。いくつかのサイトで語学ビザ→ワーホリは不可能との記載を見つけたのですが、そのような事実はありますか? ご存じの方がいらっしゃったら教えていただきたいです。
  • ミニジョブとフリーランス

    ミニジョブとフリーランス

    回答数:2
    配偶者ビザでドイツに滞在している者です。 現在ミニジョブをしているのですが、今後フリーランスとしても日本の企業と契約しようと思っているのですがミニジョブとフリーランスと同時並行は問題ないでしょうか? またその場合は来年確定申告をすることになるのでしょうか? 現在ミニジョブは毎月400-500€のお給料のみです。 フリーランスとしては最初は毎月数万円と思います。これは日本の銀行口座に日本円で振り込みされる予定です。 また今のミニジョブの就業先にもフリーランスとして就業開始する旨は伝えるべきなのでしょうか? 教えていただければ幸いです。
  • 日本からのEMSが届きません。

    日本からのEMSが届きません。

    回答数:5
    日本からEMS便で荷物を送ってもらったのですが、DHLによるとaddress error により届けられず取扱局に保管されているそうです。近くにあるDHLほぼ全てに行き、荷物が届いていないか確認しましたがありませんでした。またどこにあるか検索してもらいましたが、見つからなかったとのことでした。DHLの電話番号をもらい、掛けてみましたが英語対応をしていると聞いた番号でもドイツ語のみ対応しており、そもそもちゃんと掛かりません。再配達もネット上で試みましたがこの番号ではできない、とのこと。詰んでます。誰か助けてください。address errorてほんとなに、、。
  • 離乳食 赤ちゃんの水分摂取 白湯麦茶?

    離乳食 赤ちゃんの水分摂取 白湯麦茶?

    回答数:12
    いつもあたたかいコメント回答ありがとうございます。 2023年10月に4ヶ月乳児と共に夫の転勤に帯同してベルリンにきました。 子の離乳食がそろそろ始まるので情報収集をしているのですが、在独で育児をされている皆さんは、赤ちゃんの離乳食始まった頃からの水分摂取についてどのようにされているのでしょうか? 日本であればお白湯、ベビー麦茶などから始めるかと思うのですが、 ドイツの硬水でお白湯を飲ませているのか、麦茶はアジアスーパーなどで調達しているのか、そもそも別の何かを飲ませているのか 様子が知りたく質問した次第です。...
  • ドイツでの経理経験者様、記帳を教えてください。

    ドイツでの経理経験者様、記帳を教えてください。

    回答数:5
    ドイツに赴任予定です。 ドイツの経理について調べてもよくわからずで困っております。ドイツで経理経験者の方、記帳の仕方を教えてくださる方を探しております。 謝礼金をお支払いいたします。 米国在住ですので、Zoom等でレッスンをお願いいたします。 -- 2023-01-12 追記 -- Datevについて調べてもよくわからずで困っております。ドイツで経理経験者の方でDatevの記帳の仕方を教えてくださる方を探しております。 謝礼金をお支払いいたします。 米国在住ですので、Zoom等でレッスンをお願いいたします。
  • ベルリン市内 レストラン 労働環境について

    ベルリン市内 レストラン 労働環境について

    回答数:8
    ベルリン市内のレストランで勤務されている方・されていた方に質問させてください。 労働環境について 現在、ベルリン市内の某レストランでサービススタッフとしてフルタイムで勤務しています。1日8時間労働で昼休みが全くありません。オーナーからは、飲食業界では昼休みがないのは当たり前だと言われました。 ドイツの労働法上、7時間以上の働いた場合、30分の休憩時間を取ることが義務づけられていると聞きました。私の周りに飲食業で働いてる知り合いがいないのでこちらで質問させて頂きました。みなさんの体験談やご意見を頂戴できたらと思っております。よろしくお願いいたします。 -- 2023-11-17...
  • ローンでドイツ国内不動産購入経験のある方にお尋ねします。受付終了

    ローンでドイツ国内不動産購入経験のある方にお尋ねします。

    回答数:0
    仕事場まで遠いので職場近くのワンルーム購入を考えています。銀行からローンが希望なんですけどワンルーム物件購入された方はいらっしゃいますでしょうか? 流れを教えていただけたら嬉しいです。自己資金は物件の何割くらい入れたのか否か。既婚者でもワンルーム購入はローンでokなのかとか。時間的にどの位かかるのか?不動産屋経由で融資なのかとか。一応不動産屋にも銀行にも聞く予定なんですが参考にしますので教えてください。 -- 2023-11-14 追記 -- 銀行窓口で相談した結果を追記します。 開口一番、住宅ローンは五万ユーロ以上からの融資に限ると言われ席に通されました。...
  • ミッテ近郊のおすすめクリーニング店をご存知でしょうか

    ミッテ近郊のおすすめクリーニング店をご存知でしょうか

    回答数:2
    服をクリーニングに出したいのですが、どこに出したらいいか分かっていません。 お気に入りのフリースがあり、自分で洗濯して劣化するのが怖いため専門の業者にお願いしたいと思っています。 場所はミッテのあたりに住んでいます。近場でお手頃な価格のおすすめの業者をご存知でしたら教えていただけると助かります。
  • 赤ちゃんの沐浴頻度 スキンケア

    赤ちゃんの沐浴頻度 スキンケア

    回答数:7
    2023年10月に4ヶ月の赤ちゃんとと共に夫の海外赴任に帯同してベルリンに来ました。 2年間ドイツに滞在します。 こちらにきてからどうすればいいか迷っているのですが、赤ちゃんのお風呂は皆さんどのようにされているのでしょうか? ネットで調べた限りでは硬水なので毎日入浴させると乾燥するため週に2回程度しか入浴させないとの記事を見ました。 皆さん赤ちゃんのお風呂は実際にはどうしているのでしょうか? また毎日の入浴はさせていない場合、入浴しない日の赤ちゃんのスキンケアはどうされているのでしょうか? -- 2023-10-31 追記 --...
  • DHLのホットスポット変更について

    DHLのホットスポット変更について

    回答数:7
    DHLの小包について、不在の場合、近所の商店などに保管になる場合がありますよね。あれをやめてもらいたい、若しくは違う商店を指定したいのですが、可能でしょうか? 第一希望は、不在の場合、家の玄関に置いておいてほしいです。 第二希望は、いつも運ばれるのとは別の指定する商店に運んでほしいです。...
  • EU内でおすすめの暖かい旅行先おしえてください受付終了

    EU内でおすすめの暖かい旅行先おしえてください

    回答数:3
    12月に休暇旅行したいのですがEU内でどこか暖かい場所があれば教えてください。 -- 2023-11-08 追記 -- 回答して頂いた方ありがとうございました。どうも近くには無いようですね。ありがとうございました。
  • インプラントの歯科保険について教えてください。
近い将...

    インプラントの歯科保険について教えてください。 近い将...

    回答数:1
    インプラントの歯科保険について教えてください。 近い将来に2本(奥歯)のインプラントをしなければならなくなると言われてしまいました。 なんだかんだして最低合計5000ユーロはかかるそうです。 歯科保険は大体8ヶ月待たないと使えないそうですが、それより早く使える歯科保険があれば教えていただきたいです。 あと、ポーランドや海外での治療も考えています。 よろしくお願いします。
  • 歳を取るにつれて経験値が増える反面、感動することが減っ...

    歳を取るにつれて経験値が増える反面、感動することが減っ...

    回答数:7
    歳を取るにつれて経験値が増える反面、感動することが減ってしまいました。 以前のように旅行などへのモチベーションも減り、10-20代のように異性への性欲もピークを超えた感があり、欲しいものも買えるので物欲も特にありません。 皆さんへのご質問は、どのような時に幸せを感じますか? (決して鬱などではなく、純粋な興味です・・) ドイツに住んでようが、日本に住んでようが関係ないかとは思いますが、ドイツ在住の皆さんの意見を聞いてみたく投稿いたしました。
  • 一時帰国の掛け捨て旅行保険について受付終了

    一時帰国の掛け捨て旅行保険について

    回答数:6
    ドイツ在住・勤務の者です。 一時帰国で日本に数週間ほど滞在予定です。 働いているため、当然ながら健康保険には加入しております。 クレジットカード等は作っておりません。 そこで日本での緊急治療代をカバーできる旅行保険を探しております。 ADACの旅行保険を見てみましたが、年間継続契約のようです。 ドイツから他国に出張することもほぼない上、日本に毎年帰ることもおそらくない為、できれば掛け捨ての旅行保険を希望しております。 もし、有名どころで良さそうなものがありましたらお教えいただけると幸いです。
  • ハイツング 赤ちゃんの火傷対策?

    ハイツング 赤ちゃんの火傷対策?

    回答数:8
    ハイツング 赤ちゃんの火傷対策 2023年10月から家族でドイツに来ています。初めてのドイツ生活です。 壁面にハイツングが設置されている物件に住んでいます。 5ヶ月の赤ちゃんがいるのですが、これからハイハイ、掴まり立ちなど始める時に、ハイツング周りはどう安全(火傷防止等?)対策してあげてばいいのでしょうか? ベビーガードの柵などを一応つけるのでしょうか?それともそのまま何も付けないのでしょうか? ドイツで赤ちゃんがいる家庭は一般にどのようにしているのか分からず質問しました。
  • 12月のドイツ旅行について受付終了

    12月のドイツ旅行について

    回答数:12
    12月半ばから大晦日にかけて、ベルリンといくつかの都市を観光しようと思っています。よく22〜26日はレストランも観光施設も開いていないから、この時期のドイツ旅行は避けよう!と聞きますが、都合上この時期しか休みが取れません。自炊したら、乗り切れますか?中華料理店ならやっている、とも聞きます。はたまた、イタリアやベルギーで列車旅行をしたら開いているレストランはあるとか。旅行者の皆様どのように乗り切られましたか?お知恵を拝借できますでしょうか?よろしくお願いします。 -- 2023-09-16 追記 --...
  • ハーフの日本への留学

    ハーフの日本への留学

    回答数:9
    どなた経験された方からアドバイスいただけると幸いです。 9年生になるドイツ人と日本人のハーフの娘が、来年3−6ヶ月ほど日本の高校への留学を希望しております。 話はできますが、読み書きは出来ません。ので、外国人留学生として留学したほうがいいのかな、と考えております。 大阪に実家があるので、大阪の高校に行きたいと考えているのですが、公立高校に中期留学された方はいますでしょうか?私立でもいいのですが、やはりOrganisationを通して留学するのが主流のようですが、その場合、日本の機関にお願いすることになるのか、ドイツの機関にお願いするのか、どちらになるのでしょうか?...
  • ドイツにおける日本車の維持費

    ドイツにおける日本車の維持費

    回答数:7
    日本車(トヨタ)の購入を検討しているのですが、維持費やメンテナンスの問題が気になっています。 日本でのドイツ車については、部品手に入りづらかったり高価だったりで、日本車よりも維持費が高くなる傾向があると思うのですが、逆にこちらでの日本車はどうなのでしょうか。 また、そのへんのWerkstattでは、整備が難しく、断られるということもあるのでしょうか。 ご経験があれば、簡単に教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。
  • 海外から日本のサブスクサービスを観るのにおすすめのVPNを教えてください!受付終了

    海外から日本のサブスクサービスを観るのにおすすめのVPNを教えてください!

    回答数:3
    普段から動画視聴が大好きで、Netflixなどのサブスクを見ていたのですが、ドイツからだと日本のコンテンツが見られずに困っています。 VPNを使うと観られると聞いたのですが、観られないサービスもあるようで、どのVPNがよいのか悩んでいるのですが、おすすめはありますでしょうか? よく観るのは、NetflixとHulu、NHK+です。ご回答をいただけるとうれしいです。 よろしくお願い致します。
  • 日本口座からドイツ口座への振込受付終了

    日本口座からドイツ口座への振込

    回答数:4
    ドイツ在住で今後も日本に帰国する予定が今のところないため、ドイツのネット銀行に口座を開設し、日本の自分の口座から振り込みをしようと思っています。500万円くらいの金額を振り込むとなると何か問題になりますか?気を付けるべきこと等ありますでしょうか?どなたかご存知の方、よろしくお願いいたします。
  • 一時帰国中の緊急電話

    一時帰国中の緊急電話

    回答数:7
    一時帰国中に緊急電話(110,119等)ができるesim等を知りたいです。 初めての乳児との帰国を計画しています。帰国中の滞在先がコンビニ等の店舗がやや遠いairbnbのため、夜間に子どもに何かあった時に自分で救急車を呼べるようにしておきたいのですが、海外から申込できるesimは大体が緊急電話やフリーダイヤルにはかけられないようです。 緊急電話へかけられるものをご存知でしたら教えてください。 また、ドイツではvodafoneのsimを使用しており、日本でもネットを使うことができます(割高なので普段は使用しませんが)このsimで日本滞在中に日本の救急電話にかけることはできるのでしょうか?
  • おすすめの洗剤、柔軟剤を教えて下さい。

    おすすめの洗剤、柔軟剤を教えて下さい。

    回答数:1
    最近ドイツに来ました。 月単位の短期間ですが、洗濯が必要なので良かったらおすすめの洗剤などを教えて下さい。
  • 小学生を持つ親です。
最近、近所に新しく学習塾が出来た...受付終了

    小学生を持つ親です。 最近、近所に新しく学習塾が出来た...

    回答数:4
    小学生を持つ親です。 最近、近所に新しく学習塾が出来たのですが、2ヶ月近く体験入塾や無料の講習が複数受けられるそうです。 無料なら体験させてみようかと思っていたのですが、主人に、怪しいからと止められました。 他に、労働許可がないと噂を聞きました。 そうゆう場合、実際に行かせてみたら高額の費用を請求されたりするのでしょうか? 請求された場合は支払わなければいけませんか?
  • ドイツのマルチ商法、ネットワークビジネス受付終了

    ドイツのマルチ商法、ネットワークビジネス

    回答数:5
    こんにちは。ドイツの会社で働いています。なんだかもやもやした気分が晴れないので質問させてください。 先日、ドイツ人の同僚から来週の金曜日にKerzenpartyするから、招待するよと誘われました。何も持ってこなくていいし、食べ物も飲み物もたくさんあるから、ただいてくれるだけでいいからとのことでした。 この時点でどういう集まりなのか、その女性に聞くべきだったのですが、お馬鹿な私はただのパーティーだと思い、誘ってくれてありがとう、行くねと返事をしてしまいました。...
  • 至急お願いします!ドイチェバンク発行のクレカをドイツ国外でも使えるようにするには?

    至急お願いします!ドイチェバンク発行のクレカをドイツ国外でも使えるようにするには?

    回答数:4
    ドイチェバンク発行のクレジットカード持っています。一時帰国するので日本や乗り継ぎの空港でクレカを使えるようにしたいのですが、オンラインから手続きできますか?それとも、何の手続きもなくドイツ国外でも使えますか?セキュリティがかかって使えなくなるのは嫌です。
  • 乳児 小児科かかりつけの見つけ方

    乳児 小児科かかりつけの見つけ方

    回答数:6
    10月から夫の海外転勤に帯同して、子(4ヶ月乳児)とともにベルリンへ引越します。 かかりつけ小児科についてですが、ドイツでは開業小児科にかかりつけ医になってもらうものだと伺いました。 小児科にお伺いを立てる時は、発熱などする前のうちに連絡をしてかかりつけ医になってくれるか聞くものでしょうか? その際は電話で連絡するのでしょうか?それとも一旦直接小児科の窓口に行って聞いてみるものでしょうか? 日本の場合は、引っ越しても発熱したその日に通えば診てくれますし、検診の予約も断られたことはないので、ベルリンではどんな様子なのか不安になっています。...
  • 出入国可能なFiktionsbescheinigung(仮滞在証)の取得について

    出入国可能なFiktionsbescheinigung(仮滞在証)の取得について

    回答数:9
    現在ドイツ国内からフリーランスビザを初申請して5ヶ月が経ちますが、一向に発行される様子がありません。現在は出国のみ許されているFiktionsbescheinigungで滞在していますが、日本の家族に緊急用件が発生し一時帰国する必要が出てきました。ただし、諸事情によりドイツを3ヶ月以上も離れることはできません。 出入国可能なFiktionsbescheinigungがほしいのですが、状況を外国人局に説明しても発行できないの一点張りで取り合ってくれません。これが普通なのでしょうか?...
  • キシリトールタブレット

    キシリトールタブレット

    回答数:1
    日本で買ってきたキシリトールタブレットが子どもの歯磨きの動機になっているのですが、残り一袋となってしまいました。ドイツにも同じようなものはあるのでしょうか。 甘味料として売っているキシリトールを使っているという方はいらっしゃいますか?
探している情報は見つかりましたか?
もし見つからなかった場合は、情報の募集を投稿して、詳しい人に回答を求めましょう!
ご利用は全て無料。会員登録も不要。すぐに投稿できます。
「質問・雑談」を投稿(無料)
ベルリン掲示板の項目一覧ベルリンで役立つ情報がいっぱい!カテゴリ別に検索できます
売ります・買います
求人・アルバイト
不動産・物件
仲間募集
イベント・セミナー
キャンペーン・クーポン
レッスン・習い事
ベビーシッター
サービス・ビジネス
質問・雑談
特集・コラム
旅行用ホテル
動画